2023.05.22
『Rust』クラフト+サバイバルFPSゲームを徹底調査!推奨スペックもご紹介!
目次
1.『Rust』について
『Rust』というクラフトもサバイバルも楽しめるぜいたくなFPSゲームをご存知でしょうか?数多くのVTuberや配信者もゲームの実況をし始めており、人気が急上昇しているゲームです。
今回はそんな『Rust』のゲーム内容や遊ぶために必要なスペックについて詳しく紹介します。
・ゲーム概要
『Rust』は、クラフトで武器や防具、そして拠点を作り、他のプレイヤーや野生動物、そして砂漠や寒冷地帯といった自然から身を守り、生存を目指すサバイバルゲームです。最大で100人のプレイヤーと略奪や協力をして遊ぶことが可能です。
ゲームの舞台は文明がすでに崩壊してしまった大きな島です。プレイヤーは生き残るために食料、水、木材など資源を集め、クラフトを行い、武器や道具、拠点を作るのです。しかし、資源は限られているので、少ない資源をめぐって争いが起こるのです。
たとえ争いを避けたとしても、生き残れるとは限りません。厳しい環境の中、喉の渇きや飢えを凌ぎ、クラフトで装備を整え、クマ、オオカミなどの野生生物からも身を守る必要があります。それができなければ、待つのは死のみです。
さらに、『Rust』は過酷なゲームでありながらチュートリアルなどのゲーム説明がほとんどありません。ゲーム開始時の衣服なし、持ち物は岩とトーチだけという状況から一向に進めることができず、挫折してしまう方も多くいるようです。挫折をしないためにも、最低限のサバイバル知識を一緒に見ていきましょう。
・アイテム
まずは、装備を整えるために木材、石材、布を集めましょう。木材は生えている木から、石材は岩のかたまりから、布は草原などで見つかる麻や動物から入手できます。資材を集めることができたら、クラフトで木材と石材を組み合わせ、「石斧」と「石つるはし」を作りましょう。採集も速度が上がり、効率よく資源を集めることができます。
少しずつ武器もクラフトしましょう。序盤のオススメ武器は弓矢です。石斧も武器として使えはしますが、敵に近づく必要があるため非常に危険です。例え動物相手でも2~3回攻撃を受ければ、プレイヤーは倒されてしまいます。距離を取って戦うのが無難でしょう。
簡単に作れる弓矢の「ハンティングボウ」は、木材と布を組み合わせて作ることができます。また、木の矢は木材と石材から作れるので、必要な素材が集まり次第作成しましょう。
ゲームを進めていくと、「設計図」と呼ばれるものを発見することがあります。設計図を参考に、アサルトライフルやロケットランチャーなどの重火器までクラフトできるようになります。
・フィールド
草原、雪山、砂漠など、あらゆる気候のフィールドが存在しており、さまざまな特徴があります。大きな特徴の1つとして、「フィールドダメージ」があります。
プレイヤーは、画面右下にある体力である緑色のゲージがなくなると死んでしまいます。フィールドには、体力を減らす仕掛けがたくさんあるのです。例えば、放射性物質に近づいて放射能中毒の状態になったり、砂漠の身を焦がすほどの強い日差しが体力を奪ったり、寒冷地帯の肺が凍ってしまうほど寒さに体力を減らされたりします。
それから、体力ゲージの下にある青いゲージは生きるために必要な水分を示していますが、青ゲージが尽きてしまうと「水分不足状態」となり、体力が減少し始めます。さらに、赤いゲージは空腹度合いを示していますが、赤ゲージが尽きると「飢餓状態」となり、体力ゲージが徐々に減ってしまいます。
体力が減ってしまったときは回復が必要です。回復方法は複数ありますが、序盤から使えるのは、布から作れる包帯を使うこと、そして食べ物を食べることです。
食料はフィールドで入手可能です。川の近くには、カボチャやトウモロコシ、キノコなどの植物があります。野生動物を倒すことで肉を入手することも可能です。手に入れた食料を食べることで体力を回復できます。また、野菜を食べたときに種が手に入るので、それをまけば栽培も可能です。特にカボチャは水分や体力の回復量が多く、成長速度も速いのでオススメです。
野菜を食べたり、川や池の水を飲んだりすることで水分補給ができます。しかし、海の水は直接飲めないので注意が必要です。クラフトで作れる「浄水器」を持っていると、海水をろ過できるようになります。
・クラフト
【出典】
ここまで武器や装備のクラフトには触れてきましたが、ここからは拠点のクラフトについて説明していきます。
拠点のクラフトにはたくさんの資源が必要になりますので、まずは各地を探索して木材や石材などを十分に集めましょう。「建築計画書」というものをクラフトして装備すると、資材を消費することで拠点のクラフトが可能になります。土台や壁、床などをプレイヤーの好きなように組み合わせて、理想の拠点を築きましょう。
また、クラフトで「ハンマー」を作成すると、壁や床など各パーツの材質をアップグレードも可能です。拠点作りでよく使われるのは木材ですが、木材のままだと火に弱く、他プレイヤーから火炎放射器などで襲撃を受けると拠点はすぐに炎上してしまいます。可能であれば石材で拠点作りをするといいでしょう。他プレイヤーからの攻撃により長い時間、耐えることができます。
それから、拠点のクラフトには最低限のルールがあります。それは「鍵付きのドア」と「ツール棚」を設置することです。鍵がないドアを設置してしまうと、他プレイヤーも好き勝手に入ることができてしまいます。ツール棚を置かなければ、建物はやがて壊れてしまいます。実は、ツール棚に必要な資材を入れておかないと、拠点が維持できず、その状態が続けば建物が風化し、最後には壊れてしまうというシステムなのです。
そのため、入手の難しい資源で拠点をクラフトすると、維持が大変になってしまうため注意しましょう。特に金属性の壁は非常に強力ですが、金属鉱石に加え、木材も必要となるため収集に時間がかかります。あらかじめ金属を大量に入手してから、アップグレードするといいかもしれません。
拠点作りが完了したら、クラフトで家具や設備を作り、室内に配置しましょう。復活先となる寝袋、金属を精製するためのかまど、アイテムを収納する保管箱は最低限、整えておきたい設備になります。特に、寝袋があると復活直後に他プレイヤーに倒されるという自体を防ぐことができますので、真っ先に配置しましょう。
・サバイバル
『Rust』の醍醐味、サバイバル要素についてです。プレイヤーはあらゆるものから襲撃され、体力がそこを尽きるとゲームオーバーです。他プレイヤーからの攻撃だけではなく、熊、猪や野犬といった野生動物も襲ってきます。動物たちはむやみに近づいたり、攻撃したりしなければ襲撃されませんが、他プレイヤーの襲撃はそうもいきません。拠点から1歩踏み出した瞬間に襲撃され、拠点を奪われることもあります。生き残るためにプレイヤー同士が倒し合い、略奪し合うのです。
生き残るためにはクラフトを上手く活用しましょう。拠点の略奪を防ぐために鍵付きのドアを複数用意したり、壊れないように強度の高い資材で拠点を作るといいでしょう。また、反撃できるように強力な武器も持っていると安心です。
しかし、慣れるまではすぐに倒されてしまうのでゲームを楽しめないかもしれません。
そこで初めのうちは、プレイサーバーは参加人数の少ないところを選び、基本操作や採集、クラフトなどを学習するといいでしょう。
・マルチプレイ
サバイバル要素をさらに強めているのは、他プレイヤーとの戦いです。最大で100人とプレイすることができるため、さまざまなことが起こります。例えば、スタート地点に他プレイヤーがいた場合、目を覚ました直後に倒されてしまい、アイテムを奪われるなんてこともあるかもしれません。このようにプレイヤー同士で戦ったり、アイテムを略奪したりという楽しみ方の他に、友達などの他プレイヤーとチームを組んで遊ぶ楽しみ方もあります。
チームで1つの大きくて頑丈な拠点を作り上げ、その維持のために必要な資源を補うために他プレイヤーの潜んでいる大きな拠点を一丸となって襲撃するといったスリリングな遊び方は、協力プレイならではの醍醐味です。
ぜひ友達と一緒に同じサーバーに入り、このスリルを味わってください。
2. 必要なスペックについて
【出典】<a href=”https://pixabay.com/ja/users/it-studio-1288618/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=1108183″>K. Mishina</a>による<a href=”https://pixabay.com/ja//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=1108183″>Pixabay</a>
ゲームを快適にプレイするために必要なスペックについてもご紹介します。
・最低スペック
まずはゲームをプレイするために必要な最低限度のスペックについてです。
少なくとも下記のスペックがないと、ゲームが思うように動かないでしょう。
CPU | Intel Core i7-3770
AMD FX-9590 |
メモリ | 10GB |
GPU | GTX 670 2GB
AMD R9 280 |
ストレージ | 25GB |
あくまで、上記のスペックは最低限のものになります。建築物の多い場所を移動するときや襲撃に合ったときなど負担が大きくなる場面では、動作が重くなってしまうと考えられます。その隙に倒されてしまうなんてことも十分にあり得ます。
そのため、GPUの低いパソコンやグラフィックボードが搭載されていないパソコンで『Rust』をプレイするのは難しいでしょう。グラフィックボードとは、ディスプレイに画像や映像を映すパソコンの部品のことです。搭載していると画像や映像をより美しく表示できる他、画像や映像の描画速度も向上するため、動作が重くならずにゲームを楽しめるようになります。
・推奨スペック
下記のスペックがあれば、動作が重くなることが少なくなり、『Rust』のプレイには十分と言えるでしょう。
CPU | Intel Core i7-4790K
AMD Ryzen 5 1600 |
メモリ | 16 GB RAM |
GPU | GTX 980
AMD R9 |
ストレージ | 25GB |
・理想スペック
推奨スペックがあれば、『Rust』をプレイするだけなら十分と言えます。
しかし、求めている資源がどこにあるのかを検索したり、上手なプレイヤーの配信を見ながらプレイをしたいと思う方もいらっしゃるでしょう。または配信を行いながらプレイをしたいと考えている方もいるかもしれません。その場合、メモリは32GBあると安心できます。16GBだと『Rust』の起動だけでメモリのほとんどを使用してしまうため、配信ツールやブラウザなどのアプリが起動しない可能性があります。
3. 製品概要
『Rust』の対応機種や値段、発売日についてまとめました。
・対応機種
PC / PS4 / PS5 / XBOX
・値段
・PC版: 5,194円
・Standard Edition: 6,050円 / 5,480円(パッケージ版)
・Deluxe Edition: 7,050円
・Ultimate Edition: 9,050円
『Deluxe Edition』にはウェルカムパック、パブリックテストブランチのアクセス権がついています。
『Ultimate Edition』にはウェルカムパック、パブリックテストブランチへのアクセス、1,100Rustコイン、エリート戦闘スキンパックがセットになっています。
・発売日
2021年6月24日
4. まとめ
『Rust』についてご紹介してきました。『Rust』はクラフトで装備と拠点を作り、野生動物や自然、そして他プレイヤーから身を守り、生存を目指すサバイバルゲームです。
拠点が襲撃されにくいように鍵付きドアを複数設置したり、維持は難しいが頑丈な金属を資材に作成したりなどさまざまな工夫を凝らすことができます。
他プレイヤーとは戦うだけではなく、複数人でチームを組み、より大きな勢力と戦う協力プレイも行うこともできるため、遊び方は人それぞれです。
また、『Rust』をパソコンでプレイする場合に必要なスペックについても紹介しました。推奨スペック以上の性能だと快適に遊ぶことができるでしょう。もう一度スペックについてご確認ください。
最低限のスペック
CPU | Intel Core i7-3770
AMD FX-9590 |
メモリ | 10GB |
GPU | GTX 670 2GB
AMD R9 280 |
ストレージ | 25GB |
推奨スペック
CPU | Intel Core i7-4790K
AMD Ryzen 5 1600 |
メモリ | 16 GB RAM
理想: 32 GB |
GPU | GTX 980
AMD R9 |
ストレージ | 25GB |